学校日記

2年生★学校で 安全・安心に過ごすために・・・

公開日
2020/06/02
更新日
2020/06/02

2年

 学活の時間に 「コロナウィルス感染症を防ぐために」という学習をしました。
 まずは「正しい手洗いをするために」ということで、あわあわ手洗いの歌を動画で見ておさらいしました。30秒しっかりと時間をかけて 手洗いをしようという意識が だいぶ高まってきているようですね。

 次に 紙しばいを使って、正しいくしゃみに仕方や、「密」を防ぐためにどうしたらいいかなどを クイズ形式にしながら学習しました。写真は 「正しいくしゃみの仕方」を実践しているところです。たくさんの人が過ごす学校で 安全・安心に過ごすために大切なことです。意識して守っていけるといいですね。
 
 今日はなんと!気温が30度を超えました・・・。日差しも暑くてぐったりしてしまします。そんな中でも、みんなは学習に活動に運動にと 元気いっぱいに過ごしていてがんばっていますね。
 お茶をたっぷり用意してもらって、明日からも元気に学校に来てくださいね。