学校日記

5年生★介助犬教室

公開日
2020/12/01
更新日
2020/12/01

5年

 5年生では,総合的な学習の時間に「福祉」の学習を進めてきました。今日は『介助犬教室』として,介助犬協会の方を招き,お話をしていただきました。
 実際にどんなことを助ける犬なのか,介助犬と一緒にいる人を見かけたらどうすべきかなど,たくさん教えていただきました。
 町で介助犬を連れていて,立ち止まっている人を見かけたら,「何か困っていることはありませんか?」と声をかけられるといいですね。
また,介助犬に「かわいい〜」といってペット感覚で触れあうと,仕事をしている介助犬の気を散らせてしまうそうです。温かく見守ることも大切だと教わりました。