4年生★多文化共生について学びました
- 公開日
- 2021/02/09
- 更新日
- 2021/02/09
4年
社会の勉強では,「愛知県の国際交流」について勉強しました。今日はそんな国際交流について,毎週火曜日に学校に来てくださる三浦先生からお話を聞きました。
三浦先生は,外国から日本にやってくる留学生や,逆に日本から外国へ行く留学生へのボランティア活動をしています。そのため,たくさんの国の人々と関わり合ってきたそうです。なかなか聞くことができないようなお話を聞かせてもらいましたね。
また,三浦先生は岩倉市の小学校で校長先生を務められていましたが,その小学校では全校の半分以上が外国人児童だったそうです。そんな外国人児童が直面する課題についてもお話を聞きました。
これからの日本には,もっともっと外国の人がやってくるだろうと言われています。今日のお話は,多文化共生について深く考えるきっかけになったと思います。同じ地球人として,どんなことができるか考えてみてくださいね。