4年★寒いです
- 公開日
- 2022/12/01
- 更新日
- 2022/12/01
4年
今日からぐっと寒さが増しました。体操服となり,「さむーい」という声がたくさん聞こえるかと思いきや,「そんなに寒くないよ」という予想外の反応が多々。子どもたちは強いなと感心させられました。
以前に冬の寒さ対策についてのプリントを配付しました。全校統一でのルールとしていますので,ご理解お願いします。
(1)生活全般について
・ 登下校時のネックウォーマーと手袋について
首が絞まるなどの事故防止のため,マフラーは使用不可とします。登校後は,ランドセルに入れて保管します。耳当ては周りの音が聞こえづらくなるため使用不可とします。
・ カイロやリップクリームについて
身体上の理由で必要なときは,担任に申し出た上で使用可能です。リップクリームについては,色やラメが入っているものや過度な香りがするものはお控えください。
(2)体育時の服装について
・ ジャージについて
防寒対策のため,ジャージの着用は可能です。ただし,フード付きのパーカー等は,首にからまるなど,活動に支障をきたす可能性があるので,着用不可とします。また,汗が冷えてかぜをひくことを防ぐために,体育専用でジャージを準備するようにしてください。
・ タイツやハイソックスの着用について。
運動中に破れたり,下に下がったりして運動しにくい可能性があるため,体育時は着用不可とします。防寒対策のため,クォーターパンツの代わりにジャージの長ズボンを着用することも可能です。