学校日記

☆2学期最終日の風景

公開日
2022/12/23
更新日
2022/12/23

全校

12月23日(金)
2学期最終日の風景をお届けします。

・ベルマーク贈呈式
 1年間みなさんが持ち寄ったベルマークで
 購入した大型絵本、紙芝居、電子ホイッスル
 ミニコーンなどが贈呈されました。
 
・表彰伝達
 2学期様々な分野で活躍した宮田っ子達が
 集まって表彰を行いました。
 ベルマーク作品、尾教研書写作品コンクール
 読書感想文コンクール、スポ少駅伝大会、
 スポ少バドミントン大会、赤い羽根作品コンクール
 国土緑化運動・育樹運動標語、日本拳法中部総合大会
 など、多くの分野の頑張りを知ることができました。

・終業式
 校長先生による2学期の行事を振り返るお話しがありました。
 その中で、子ども時代にどんな分野でもよいので、好きなことや
 打ち込めることをもって、自信をつけてほしいといったお話が
 ありました。

・1〜3年代表児童による発表
 自分が2学期に頑張ったことなど成果を発表しました。
 大きな声で堂々と発表することができました。

・生徒指導の先生のお話
 遊びのルールやSNSの注意点などについて
 のお話しがありました。

2学期の77日間、行事に勉強に
みなんさんよく頑張りましたね!
冬休みもしっかりルールを守り
実りある時間を過ごしてください。

1月10日(火)始業式に
また元気な顔を見せてくださいね♪
よいお年を!