5年★優しい高学年
- 公開日
- 2023/04/28
- 更新日
- 2023/04/28
5年
怒涛の4月が終わりました。高学年としてがんばろうという思いをもつだけでなく,実行できている姿をよく見かけ,よく聞きます。
ドッジボールで下級生と一緒に遊んであげる5年生。けがをしてしまった子を心配して保健室に様子を見に来る5年生。通学班で優しく1年生の手をひく5年生。がんばって手をあげたいと宣言して,一生懸命手をあげる5年生。委員会活動を滞りなく,一生懸命に取り組む5年生。いろんながんばる5年生の姿を見ることができて,担任一同,とても嬉しく思います。この土日,ゆっくり休んでいただき,5月1日,元気に登校してくださいね。
来週2日間は家庭訪問です。13時45分一斉下校です。15時までは家庭学習です。算数は5月下旬〜6月下旬頃に小数のかけ算,わり算を学習します。小数のたし算,引き算や小数のかけ算,わり算のひっ算の復習をしておくとよいですよ。
5月中旬〜下旬に家庭科で裁縫の学習をします。子どもたちは玉結び,玉止めに大苦戦をします。教師一人で見ますので,全員の様子を見ることがなかなか難しいのが現状です。おうちで一度玉結び,玉止めの練習をしておくと安心です。連休で時間ができたら取り組んでみてください。