3年生★理科の学習で 観察!発見!
- 公開日
- 2023/05/18
- 更新日
- 2023/05/18
3年
「緑の羽根の募金」に協力してくれた子がたくさんいました。ありがとう!募金は明日までです。ぜひ、協力をよろしくお願いします。
理科の学習で、ホウセンカとヒマワリの種をまいてから10日たちました。かわいいホウセンカの芽が顔を出し始めたので、子葉の観察をしました。
また、平行してモンシロチョウの育ち方も学びます。学校の花壇のキャベツに産み付けられた卵や、卵からかえった幼虫の観察もしました。まだ卵からでたばかりの幼虫は かなり小さくて、虫眼鏡を手に興味津々で観察を進めていました。
理科は、いろいろな植物や生き物を観察して、たくさんのことを発見していく学習です。これからどのように成長していくのか、しっかりと見守っていきましょう。