学校日記

5年★2023年,ありがとうございました

公開日
2023/12/22
更新日
2023/12/22

5年

  • 3244210.png
  • 3244211.jpg
  • 3244212.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310021/blog_img/60487869?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310021/blog_img/60505542?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310021/blog_img/60519006?tm=20250203120257

 最終日を無事に終えました。本日あゆみを渡しました。これまでのがんばりを評価する側面がありますが,「これからの学びについて考える」側面を大切にしてほしいと思います。「社会科ができているから,引き続き社会科をがんばろう」「算数が少しできていないな。自分の苦手な単元はどこだったかな」「漢字ができなかったから,自学でも漢字に取り組もう」など,自分のことを知ることが,これからの自分の学びにつながります。
 2学期は自然教室という大きな行事で学年として力をつけ,大縄大会でさらに結束が深まったように感じます。3学期は「学びの発表会」「6年生を送る会」「卒業式」と,5年生の活躍の場がたくさんあります。普段の授業や行事などでさらに学年としての力,個の力をのばし,最高学年である6年生へとつなげたいと思います。
 これまでのがんばりは,ご家族の愛情あふれる支えがあってこそです。ほんとうにありがとうございました。これからも学年,学校スタッフ一丸となって,子どもたちの笑顔を支えていきたく思います。よいお年をお迎えください。