学校日記

5年★感謝の気持ちを伝える

公開日
2024/03/15
更新日
2024/03/15

5年

 今日はお世話になった先生をお招きし,感謝の気持ちを伝える会を開催しました。「参加できなかった1組と一緒に,送る会で行った出し物をやりたい」という思いから,実現に至りました。全クラスそろって出し物を披露することができ,子どもたちの表情はとても満足気でした。自分たちの感謝の気持ちをいっぱいにこめて,披露できましたね。
 お世話になった校舎に校舎や下級生に感謝の気持ちを表現しようと,奉仕作業を行いました。教室のワックスがけからトイレそうじ,新しいエプロンへの記名から運動場への土入れまで,多岐にわたって活動しました。ピカピカにそうじをすることができました。
 「感謝の気持ちをまっすぐに表現できる」生きていく上で,とても大切なことであると思います。5年生は感謝の気持ちを伝えようと,一生懸命になることができます。来年はきっとたくさんの人から「ありがとう」と言われるような最高学年になれると信じています。そうなれるように,残り4日の登校日,一生懸命にがんばろうね。