学校日記

セルフディフェンスの学習をしました(5年)

公開日
2009/11/27
更新日
2009/11/27

5年

  • 350298.jpg
  • 350299.jpg
  • 350300.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310021/blog_img/60489684?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310021/blog_img/60507259?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310021/blog_img/60519940?tm=20250203120257

 11月26日(木)5・6年の児童対象に学校保健委員会が行われました。学習内容は「セルフディフェンス『自分を大切にするために』」でした。
 ◎自分の気持ちを相手に伝える時、優しく伝えると相手も優しく返してくれる。
 ◎口角を上に上げる訓練をする(朝晩10回ずつラッキーと言って口の筋肉をきたえる)といい笑顔になる。いい笑顔は相手に伝染する。
 ◎自分が言われて、いやな言葉は今日からやめる。
 ◎いやなことは、いやと相手に伝える。
 ◎悪いことに誘われたら、はっきりと強くことわる。
 ◎いじめにあったら、大人に言う。これは勇気のある行動で、ちくったことにはならない。
など、自分を守り、相手も守ることを学習しました。これからの学校生活に生かしていきたいものです。