学校日記

熱中症予防のために

公開日
2010/09/13
更新日
2010/09/10

お知らせ

  • 464821.jpg
  • 464822.jpg
  • 464823.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310021/blog_img/60489780?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310021/blog_img/60507351?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310021/blog_img/60519980?tm=20250203120257

 9月になっても暑い日が続いています。そんな中で,子どもたちは,運動会の練習に励んでいます。熱中症の予防として学校では,朝や休み時間,給食の時間などに運動場に散水をしたり,熱中症指数計で運動場や体育館の危険度を測定したりしています。これまでのところ,練習時間に指数が危険域に達したことはありません。その他,運動場と体育館に保冷剤,タオル,霧吹きなどの予防品を備えたり,練習に水筒を持って行き,適宜水分を補給したりしています。食事や睡眠についての指導も行い,みんな元気に運動会に参加できるよう気をつけていますので,ご家庭でも体調管理をよろしくお願いします。