防犯教室
- 公開日
- 2010/12/05
- 更新日
- 2010/12/03
お知らせ
12月2日(木)に,愛知県警本部地域安全対策課防犯活動専門チーム「のぞみ」の方々をお招きし,防犯教室を開催しました。連れ去り防止についての講話や寸劇,ロールプレイを通して,不審者に遭遇したときの対処の仕方について学びました。
劇中,主人公のたろう君が,知らない人について行きそうになると,子どもたちは,「だめ!だめ!」「ついていっちゃだめだよ!」などと大きな声で呼びかけていました。不審者対策の合い言葉として「つみきおに(ついていかない・みんなといつもいっしょ・きちんと知らせる・大声で助けを呼ぶ・にげる)」を教えていただきました。
ご家庭でも,不審者対策など子どもたちの安全な生活について日頃から話題にしていただきますようお願いします。