大縄練習まっさかり〜!!(児童会)
- 公開日
- 2011/02/02
- 更新日
- 2011/02/02
児童会
2月16日(水)に、宮小ギネス大縄跳び大会が行われます。それに向けて、大縄の練習に全校で取り組んでいます。子ども達が寒い中、一生懸命に大縄を練習している姿を見ると、思わず「がんばれ!!」と声をかけてしまいます! ペア学級の高学年の子どもが大縄を回して、低学年の子どもが跳びます。練習を重ねることでペア学級の心がさらに通じ合うことでしょう。
前年度までの学年のギネスの記録は次の通りです!
1年生・・・197回,2年生・・・255回,3年生・・・339回,
4年生・・・229回,5年生・・・313回,6年生・・・410回です。
低学年と高学年のルールが違うので、低学年の記録の方が高学年よりも回数が多くなる場合もありますが、よくがんばっていた証拠だと思います。
今年も、まもなく大会が行われます! さらに練習にうちこむ学級が増えそうです!!! 目指せ!! 新記録!!!