大縄跳び大会を行いました!(児童会)
- 公開日
- 2011/02/17
- 更新日
- 2011/02/17
児童会
2月16日(水)の1時間目に「宮小ギネス大縄跳び大会」がありました。
2月に入ったころから、どの学年も新記録を出そうと休み時間に練習をしている姿が見られました。今日は一段と気合の入った表情で跳んでいました!
低学年の部は、縄が足にかかっても数え続けますが、高学年の部は失敗した場合には初めから数え直すというルールです。暖かな日差しが降り注ぐ校庭には、お互いに励まし合う声や、ペア学級の跳んだ回数を数える元気な声が響き渡っていました。
閉会式で代表児童が「残り少ない3学期、心を一つにしてがんばりましょう。」と話しました。
宮小ギネス大縄跳び大会は終了しましたが、体力をつけるためにも、これからも外で元気に遊んでほしいと思います。