学校日記

点字って難しい!(6年)

公開日
2011/07/19
更新日
2011/07/19

6年

  • 597724.jpg
  • 597725.jpg
  • 597726.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310021/blog_img/60487959?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310021/blog_img/60505627?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310021/blog_img/60519056?tm=20250203120257

  7月15日(金)に福祉実践教室を行いました。6年生は「点字」について学び、実際に点字を打つ体験をしました。
 点字の仕組みについて説明をしていただくと、「へぇ〜」「難しい!」という声が聞こえてきました。実際に点字を打ち始めると、熱中して取り組む子どもたち。自分の打った点字を指でなぞり、「これで字を読めるなんて、すごいね。」と感心していました。子どもたちは点字の教科書を見せていただいて、文字だけでなく絵も点字で表すことができることに驚いていました。また、ボンドや調味料の容器に点字が使われていることを知って、点字に対する関心が高まったようです。