宮田地区自主防災訓練
- 公開日
- 2011/07/19
- 更新日
- 2011/07/19
お知らせ
7月17日(日)本校運動場で,宮田地区自主防災訓練が行われました。早朝より,地域の方々が集まってテント設営などの準備をされていました。開会式では,堀市長から,東日本大震災の被災地の様子が伝えられるとともに,「未曾有の災害においては,地域の絆,地域の協力・助け合いがいちばん大切である」との話があり,訓練にもいっそう力が入ったように思います。ジャッキやバールを使って建物の下敷きになった人を助けたり,炊き出し,消火や応急手当の訓練などが行われ,家族とともに参加している子どもたちの姿も見られました。近い将来に起こる確率の高い東海大地震に備え,防災への意識を高めることができたと思います。