すてきな会をありがとう☆(6年)
- 公開日
- 2012/03/14
- 更新日
- 2012/03/14
6年
3月13日(火)の2時間目に「6年生を送る会」を開いてもらいました。5年生を中心に準備された温かい雰囲気の会に臨んだ6年生の子どもたちは、もうすぐ自分たちが卒業するということをかみしめていました。
ステージに準備された門より登場してから、各学年の出し物、思い出のアルバム、全校合唱・・・一つ一つを大切に受けとめながら過ごしていた6年生の子どもたち。「大縄をたくさん跳んでかっこよかった」「運動ができる6年生」「合唱がすごい」「通学班でお世話になった」などなど、各学年からもらう言葉のひとつひとつにこれまでの自分たちのがんばりを再確認しているようでした。
お礼の言葉として、6年生から贈った「生きる」という詩と「やさしい風」という歌はこれまでの練習の中で一番心のこもった発表となりました。聴いている1年生から5年生の真剣な姿が、6年生の気持ちを一段と高めてくれました。
卒業の時は、もう、そこまで迫ってきています。