学校日記

こどもの日

公開日
2015/05/05
更新日
2015/05/05

お知らせ

今日はこどもの日です。

こどもの日は端午の節句とも言われます。
これは昔、中国から入ってきた習わしです。
中国では悪いことがその家に起こらないように、よもぎで作った人形を飾ったり、菖蒲の葉っぱを門にかけたりしていました。
また、鯉のぼりは、「黄河の急流に竜門と呼ばれる滝があり、その滝を登ろうと多くの魚が試みたものの登れたのは鯉だけで、登り切った鯉は竜になった」という中国の故事が元となっていて、男の子の出世を願う意味があります。

こどもたちが、元気に健やかに育ってくれることを皆で願い、今日一日を過ごしましょう。