学校日記

ごみの処理って大変なんだ・・・(4年)

公開日
2015/06/25
更新日
2015/06/25

4年

  • 1293576.jpg
  • 1293577.jpg
  • 1293578.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310021/blog_img/60496147?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310021/blog_img/60513047?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310021/blog_img/60523123?tm=20250203120257

 今日は江南市の福祉バスを利用して,「環境美化センター」の見学をしてきました。
「プラット−ホーム」や「焼却炉」,「ごみクレーン」の様子をじっくりと観察して,職員の方の説明を聞き,メモをとりました。「計量機」は,ごみ収集車の体重計のような物でした。ごみを生ゴミ置き場に入れる前と後で計測して,ごみの重さを計量していました。その計量器の上に,みんなで乗ることができました。
 実際に機械を見て,話を聞いて,熱気を感じて,においを感じて,環境美化センターで働く方の苦労を知りました。これからは,ごみの出し方にも気を配っていくことを願っています。