学校日記

安全・安心な学校生活を(4年)

公開日
2015/06/29
更新日
2015/06/29

4年

  • 1295546.jpg
  • 1295547.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310021/blog_img/60496154?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310021/blog_img/60513054?tm=20250203120257

 今日の朝会は,保健委員会による委員会集会でした。運動場の使い方や,廊下・階段の安全な歩き方,気持ちよく過ごすための言葉の選び方について話がありました。5・6年生の子たちが委員会の時間に話し合ったことの発表だったので,昨年度「いのちの授業」で学習した「ふわふわ言葉とちくちく言葉」も出てきました。
 2枚目は,栄養職員の奥村先生と3組の子どもたちが一緒に給食を食べた後の様子です。給食の盛りつけについて,「栄養バランスやカロリーをしっかりと計算して作っているから,最初にすべて配膳するように」ということを教えていただきました。