学校日記

もちつき・花もち作り♪(5年)

公開日
2008/01/08
更新日
2008/01/08

5年

  • 133647.JPG
  • 133648.JPG

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310021/blog_img/60489399?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310021/blog_img/60506982?tm=20250203120257

 12月19日(水)の1〜4限にもちつきと花もち作りを行いました。5月に田植えをしてから約半年。みんなこのときを楽しみにしてきました。1クラス毎にもちつきを行い、その間、他のクラスは花もち作りに取り組んでいました。以下は子どもたちの感想です。
(子どもの感想文より)
・もちつきをやったところを見て、すごく熱そうだと思いました。それを反対にしたりして熱くないのかなと思いました。ボランティアさんはすごいなと思いました。
・紅色や白色のおもちがあり、えだにつけていきました。できあがった時は、まるで自分が花をさかせた気分でした。
・最初、花もちはそのまま食べるのかな〜と思ったけど、いろいろな調理法があるんだな〜と分かりました。
・きねを持つことは初めてでした。けっこう重たくてびっくりしました。それをあんなに速くできるボランティアさんはすごいと思いました。
 どの子の見つけたよカードにも、感想とボランティアの方への感謝の言葉がしっかり書かれていました。