みんなそろって縄文人に!(6年)
- 公開日
- 2008/06/11
- 更新日
- 2008/06/11
6年
6月7日(土)の3限にふれあい学級があり、土器作りに挑戦!
まず、大きめの葉っぱを下に敷き、ろくろの代わりにします。その後、ひも状にした粘土を輪っかにして、重ねていくのですが、これがなかなか難しい! 上手く重なっても、つなぎ目を消したり形を整えたりする作業にみんな四苦八苦。
お家の人の助けもあり、3限の終わりには段々土器らしくなってきました。完成した土器は、1、2週間乾かした後、焼きに出します。どのように仕上がるか今から楽しみです☆ 保護者の方々には、朝早くのゴミ拾いから引き取り訓練まで、多くのご参加、本当にありがとうございました。