教育講演会
- 公開日
- 2018/05/19
- 更新日
- 2018/05/19
PTA活動
カウンセラーとして活躍されている佐藤逸代様を講師にお迎えし、『〜「生き抜く力」を育む〜子どもの自己肯定感(自尊感情)を高めるコツ!』と題してお話をいただきました。印象に残ったお言葉をいくつか紹介します。
「自己肯定感(自尊感情)」とは、「自分を愛する力」「ありのままの自分をあるがままに受け入れる力」です。
自己肯定感が高まれば、他者に対する肯定感も高まる。すなわち、親の自己肯定感が高まれば、子どもに対する肯定感も高まる。まず親が今の自分を受け入れ、愛することが大切です。
「子に生き抜く力がある」と信じてサポートしることが大切です。
参加された保護者の皆様も時々うなずきながら、熱心に聴き入っておいででした。有意義な時間になったと思います。