江南市立宮田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生★最後のプール
1年生
1年生最後のプール。今日は天気が良く、プール日和となりました。じゃんけん列車を...
1年生★脳を元気にするために
脳を元気にするたには、どんな生活をするとよいのかを養護教諭の中島先生...
1年生★初めての絵の具
朝から「今日絵の具使うよね!」と図工の授業を楽しみにしていた子ども達。今日は、...
1年生★アサガオの花が咲き始めました
暑い毎日ですがアサガオは、なんとかすくすくと育っています。休み明けの今日は花が...
1年生★ヌマエビ教室
今日は環境アドバオザーの川口先生に来ていただいて、命やヌマエビについて学習しま...
1年生★今日もみんなで楽しく
真剣にお話を聴いたり、友達と仲良く学習したりと子どもたちは何事にも前向きにとて...
1年生★授業
授業では友達とペアやグループで意見を交換しています。図工の鑑賞では、Tシャツを作...
1年生★プールの授業
今日は、天気が良かったのでプールに入ることができました。クラス対抗「宝さがしゲ...
1年生★ペア読書
今日はペア読書の日でした。6年生が絵本の読み聞かせをしてくれて、1年生は嬉しそ...
1年生★今日の様子
子ども達が楽しみにしていたプール。今日は雨が心配されたので、プールには入らず体...
1年生★今日もがんばりました
これまで「クレヨンマスター」を目指して、様々な技を学習してきました。今日は、こ...
1年生★今日の様子
算数の「いくつといくつ」の検定に合格した子が増えてきました。お家でも、学校でも...
1年生★読み聞かせ・体育 マットあそび
今日はナンジャモンジャさんによる読み聞かせがありました。本の大きさや語りに、子ど...
朝から汗だくになって登校してくる子ども達。暑い中でも、集中して学習に取り組むこ...
1年生★図工の授業
今日は、クレヨンを使って色を塗る練習をしました。少し力を込めて塗る「ぐるぐる塗...
1年生★初めてのプール
先週から延びていたプールに、今日やっと入ることができました。子どもた...
1年生★外国語
今日はルーイ先生と色についての英語を学習しました。色あてクイズなどのゲームで楽し...
1年生★1年生も朝顔も元気です
暑い日になりましたが、子どもたちは元気いっぱいです。みんなが育てている朝顔も元気...
1年生★クロームブックを使い始めました
今週から1人1台端末のクロームブックを使い始めました。クロームブックを見な...
1年生★今日もがんばったね
久しぶりに晴れた今日は、アサガオの間引きをしました。この数日でとても...
モラルBOX
こころの体温計
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2025年7月
就学援助制度について Chromebookの持ち帰りについて(R3市教委作成) 宮田小クロームブックのルール tetoruヘルプセンター ラーケーションの日の申請について
江南市立古知野東小学校 江南市立古知野西小学校 江南市立古知野南小学校 江南市立古知野北小学校 江南市立布袋小学校 江南市立布袋北小学校 江南市立藤里小学校 江南市立門弟山小学校 江南市立草井小学校 江南市立宮田中学校 江南市立古知野中学校 江南市立北部中学校 江南市立布袋中学校 江南市立西部中学校