江南市立宮田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生☆交通安全について
4年生
今日はスポーツフェスティバルが延期され、どんな表情で子どもたちは学校に来るかな...
4年生★毎日がんばっています
算数科「1けたでわるわり算の筆算」の学習は、まとめの時間となってきました。たし...
4年生☆ヘチマを育てます!
春の生き物の観察をしたときに、「つぼみはどのように咲くのだろう。」「たんぽぽは...
4年生★リハーサルが行われました!
今日は、スポーツフェスティバルのリハーサルが行われました。いつ本番が来てもだい...
4年生★スポーツフェスティバルに向けて!
夏に向かって,暑さが厳しい日も増えてきましたが,しっかりと水分補給をとって練習...
4年生☆春の生き物しょうかい
今日はとても暑く、春というより初夏のような陽気でしたが、春の生き物しょうかいム...
4年生☆スポフェスまであと1週間!
スポフェスまで1週間を切りました。今日は3,4年合同練習で、全体の流れを確認し...
4年生☆学校生活の様子
図工では「色もよう」の学習です。色や形をたのしみながらおだやかな時間です。 国...
4年生☆理科「春の生き物」
理科の学習で、春を紹介する「しょうかいムービー」を作っています。班で協力して、...
4年生☆スポフェスに向けて
今日は、「宮小トルネード」の練習をしました。入場から退場までの流れや実行委員の...
4年生★ゆっくり体を休めてくださいね!
今日は、室内で体育の授業が行われました。体を動かすことは、やっぱり楽しいですね...
4年生☆スポフェス練習の様子
今日の練習は、徒競走でした。さわやかな風が吹く中、ゴールに架かる虹を目指して、...
4年生★毎日、がんばっています
書写の学習では本格的に「書道」の授業が始まりました。今日から3時間は「花」とい...
4年生★春をテーマに作品作り!
今日は、図工の「絵の具でゆめもよう」でいろいろなものを使って、春を表現しました...
暖かい日となりました
今日の図工では、ストローを用いて即興的にできる模様をたくさん作りました。ストロ...
4年生★授業参観、ありがとうございました
今日は、授業参観にお越しいただきまして、ありがとうございました。みんなが納得す...
4年生★スポフェス練習開始!
今日は、「台風の目」の練習がスタートしました。まずはルールと流れの確認をしまし...
4年生★1年生を迎える会
今日は,50メートル走の計測を行いました。ゴールを目指して,全力で走っています...
4年生☆月曜日が始まりました!
理科で春の生き物をスケッチしたり、図工で絵具を使ってもよう作りをしたり、図書館...
4年生☆そうじ時間の様子
1学期が始まり、2週間目が終わろうとしています。掃除の時間には、一生懸命掃除に...
モラルBOX
こころの体温計
学校だより
学校からのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2025年5月
就学援助制度について Chromebookの持ち帰りについて(R3市教委作成) 宮田小クロームブックのルール tetoruヘルプセンター ラーケーションの日の申請について
江南市立古知野東小学校 江南市立古知野西小学校 江南市立古知野南小学校 江南市立古知野北小学校 江南市立布袋小学校 江南市立布袋北小学校 江南市立藤里小学校 江南市立門弟山小学校 江南市立草井小学校 江南市立宮田中学校 江南市立古知野中学校 江南市立北部中学校 江南市立布袋中学校 江南市立西部中学校