江南市立宮田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生★個人懇談会ありがとうございました
6年生
お忙しい中、個人懇談会にお越しいただき、ありがとうございました。子どもたちのが...
6年生★宮笑タイム
今朝は、宮笑タイムがありました。自分のことをはっきりと伝えたり、相手の話をうな...
6年生★着衣泳
今日は、江南消防署の方を講師としてお招きし、着衣泳「ういてまて」講習がありまし...
6年生★今日の様子
毎日、暑い日が続いていますが、暑さに負けず、どの授業にも前向きに取り組んでいる...
6年生★国語の授業
今日の国語の授業の様子です。1組では、「デジタル機器と私たち」という単元に入り...
6年生★ペア読書
先週から読書週間が始まっています。読書週間も残り2日となりました。今日は読書週...
6年生★図工の授業
図工の授業では、テープカッターを制作しています。テープカッターの形を生かしたデ...
6年生★ナンジャモンジャさん朝読み
昨日と今日のわかくさの時間は、ナンジャモンジャさんによる朝読みでした。今回は、...
6年生★プール開き
今日の1、2時間目はプールに入りました。水慣れをした後、どのぐらい泳げるのかを...
6年生★理科の授業
今週から理科では「植物のしくみとはたらき」を学習しています。今日は、植物に必要...
6年生★ペア学習
今年度から始まった新しい取組「ペア学習」。その第一回目が今週の水曜日に行われま...
6年生★調理実習(2組)
今日は2組が調理実習を行いました。野菜の切り方やいためる順序、火加減など一つ一...
6年生★租税教室
今日は外部から講師をお招きし、租税教室が行われました。日頃、子どもたちは、税金...
今日は火曜日だったので、朝の時間は宮笑タイム!互いに話を聴き合い、よい雰囲気で...
6年生★授業参観
今日の3時間目は授業参観でした。算数「分数×分数」の単元での学習でした。宮笑課...
6年生★調理実習
今日は、1組が調理実習を行いました。野菜などの切り方やいためる順序、火加減に気...
プロジェクト実行委員の子どもたちが中心となり、毎朝校門であいさつ運動を進めてい...
今日の様子です。体育では、セストボールという競技に取り組んでいます。ドリブル禁...
今日から6月、朝会からスタートしました。朝会では、この2か月のがんばりをふりか...
6年生★ペア遊び
今日は、ペア遊びがありました。先日の名刺交換会のときに決めた遊びをしました。6...
モラルBOX
こころの体温計
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2025年7月
就学援助制度について Chromebookの持ち帰りについて(R3市教委作成) 宮田小クロームブックのルール tetoruヘルプセンター ラーケーションの日の申請について
江南市立古知野東小学校 江南市立古知野西小学校 江南市立古知野南小学校 江南市立古知野北小学校 江南市立布袋小学校 江南市立布袋北小学校 江南市立藤里小学校 江南市立門弟山小学校 江南市立草井小学校 江南市立宮田中学校 江南市立古知野中学校 江南市立北部中学校 江南市立布袋中学校 江南市立西部中学校