江南市立宮田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生★今日の活動
3年
理科の「じしゃくのふしぎ」では、じしゃくについた鉄は、じしゃくになるのかという...
今日は、3組で読み聞かせがありました。どの子も読み聞かせに聞き入っている姿が見...
今日は、2組でナンジャモンジャさんの読み聞かせがありました。「オオカミと七匹の...
3年生★消防署見学
今日は、楽しみにしていた消防署見学がありました。グループに分かれて、はしご車体...
3年生★今日の活動
今週から読書週間が始まり、朝から真剣に本を読む姿が見られました。また、今日は1...
総合の時間に学びの発表会に向けての準備をしました。どの子もグループの友達と発表...
算数では、「三角形」の学習をしました。折り紙で正三角形と二等辺三角形を作ったり...
今日の体育では、長距離を走りました。3分間走や5分間走を行い、最後まで歩かず自...
3年生★通報訓練の学習
今日は、3時間目に消防署の方による通報訓練の学習をしました。初めに、消防署の方...
3年生★雪遊び
今日は、朝から雪がたくさん降ったので、休み時間には雪遊びをしました。寒い中でも...
今日は体育の授業で「ボール遊び」を行いました。ボールを使った活動として、シュー...
3年生★3学期スタート!!
いよいよ、3学期が始まりました。今日は、朝から元気な姿で登校する子どもたちを見...
3年生★2学期ありがとうございました!
2学期は、たくさんの行事や授業がありましたね。多くの場面で協力する姿や成長した...
3年生★2学期学年集会
今日の3限に、学年集会を行いました。 実行委員さんがどんなレクをやりたいかを...
今日は体育の時間に鬼ごっこを行いました。とても楽しんで取り組んでいました。手つ...
今日は、書写の時間に書初めの練習をしました。いつもと違う大きさの紙に書くので、...
今日は、天気がよかったので理科の虫眼鏡で光を集める活動を行いました。紙に虫眼鏡...
リコーダーでは、低いドやレを習い、「雪のおどり」という曲を吹きました。「難しす...
今日は、2学期では最後のルーイ先生との英語の授業がありました。2学期の振り返り...
縄跳び週間が始まって一週間が経ちました。みんな休み時間に外に出て縄跳びを頑張っ...
モラルBOX
こころの体温計
学校だより
学校からのお知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2025年2月
就学援助制度について Chromebookの持ち帰りについて(R3市教委作成) 宮田小クロームブックのルール tetoruヘルプセンター ラーケーションの日の申請について
江南市立古知野東小学校 江南市立古知野西小学校 江南市立古知野南小学校 江南市立古知野北小学校 江南市立布袋小学校 江南市立布袋北小学校 江南市立藤里小学校 江南市立門弟山小学校 江南市立草井小学校 江南市立宮田中学校 江南市立古知野中学校 江南市立北部中学校 江南市立布袋中学校 江南市立西部中学校