江南市立宮田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生★今週のハイライト
5年
先週と今週は「読書週間」でした。お話ナンジャモンジャさんによる読み聞かせや,ペ...
4年生★ペア読書で読み聞かせをしました♪
4年
今日はわかくさの時間を使って,3年生のペアの子に読み聞かせをしました。 ど...
3年生 ペア読書がありました!
3年
今日は、読書週間のまとめとして、4年生とペア読書を行いました。4年生がペアの3年...
4年生★走り幅跳びの様子
外の体育では走り幅跳びをしています。今日は何度か跳ぶ練習をした後,記録の測り方...
6年★ペア読書
6年
本日の朝はとてもあたたかな時間が流れました。ペア読書があり,6年生はペアの1年...
生活委員会☆挨拶週間
児童会
10月30日(金)、生活委員会の挨拶週間最終日でした。 今日のお昼の放送は生活...
2年生★ペア読書
2年
今日は5年生とのペア読書がありました。5年生の子たちが2年生のために本を読んで...
1年生☆体育がとっても楽しい!
1年
10月30日(金)、体育館体育では跳び箱に入りました。 初めての子も多いので、...
1年生★ペア読書
わかくさの時間に6年生による読み聞かせがありました。優しく絵本を読んでもらいま...
2年生★馬のおもちゃ集合&ペア読書
昨日紹介した「馬のおもちゃ」が続々集結! 家で おもちゃをさっそく作った子が持...
本日の給食は
全校
今日のメニューは次の通りです。 「イワシのみぞれ煮、肉じゃが、わかめとイカ...
10月30日(金)
おはようございます 日中は「〇〇の秋」にふさわしい陽気になり、快適に過ごせ...
3年生 ランドセルはどれくらいの重さかな?
3年生の算数は,2kgのはかりでランドセルの重さをはかりました! これまで...
3年生 ナンジャモンジャの読み聞かせ
昨日2組・今日3組でナンジャモンジャさんに読み聞かせをしていただきました! ...
4年生★パソコンで調べ学習!
総合的な学習の時間ではパソコンを使って調べ学習を進めています。環境問題について...
5年生★Halloween English!!
今日は2,3組の英語の授業でハロウィーンのゲームをしました。ハロウィーンと言え...
生活委員会☆「そうだ!あいさつしよう」
「そうだ!あいさつしよう」の活動も、いよいよ明日でラストです。 日に日に上手...
1年生★読み聞かせ
ナンジャモンジャさんによる読み聞かせがありました。感染症対策のため、自席の向き...
2年生★国語 馬のおもちゃ 完成!
国語は「馬のおもちゃの作り方」の学習をしています。 昨日から、「先生ロボット」...
6年生★10月もあと少し
10月も残すところあと少しとなりました。今朝は1組でなんじゃもんじゃさんの読み...
モラルBOX
こころの体温計
学校だより
学校からのお知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2020年10月
就学援助制度について Chromebookの持ち帰りについて(R3市教委作成) 宮田小クロームブックのルール tetoruヘルプセンター ラーケーションの日の申請について
江南市立古知野東小学校 江南市立古知野西小学校 江南市立古知野南小学校 江南市立古知野北小学校 江南市立布袋小学校 江南市立布袋北小学校 江南市立藤里小学校 江南市立門弟山小学校 江南市立草井小学校 江南市立宮田中学校 江南市立古知野中学校 江南市立北部中学校 江南市立布袋中学校 江南市立西部中学校