江南市立宮田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
落語を聴く会(2年)
2年
2月23日(月)、今日は司馬龍鳳さんをお招きして、落語を聴かせていただきました...
こんなに大きくなったよ!(6年)
6年
2月19日(木)3限のかがやき発表会で、学習面での成長ぶりをお家の方や宮小支援...
かがやき発表会「未来へ向かって」(6年)
2月19日(木)の2限に、かがやき発表会を体育館で行いました。6年生は1、2学...
がんばったよ!かがやき発表会(3年)
3年
2月19日(木)の2時間目に、「かがやき発表会」を行いました。この日のために、...
がんばったかがやき発表会!!(2年)
2月19日(木)かがやき発表会でした。多くの保護者の方にお越しいただき、子ども...
こんなに できるようになったよ!(1年)
1年
19日(金)はかがやき発表会で、1年生はできるようになったことの発表をしました...
新しい1年生と遊びました(1年)
2月12日(木)は新入学予定児童の体験入学の日でした。5時間目、1年生は教室で...
もうすぐ宮中へ入学だ!(6年)
2月4日(水)の5、6限に宮田中学校の入学説明会に行きました。初めに、授業の様...
救助袋降下訓練(5年)
5年
2月4日(水)に、救助袋降下訓練を行いました。消防署の職員の方に来ていただき、...
大成功!器楽交流会♪(クラブ)
学校行事
1月31日(土)、江南市民文化会館で江南市小中学校器楽交流会が行われました。 ...
モラルBOX
こころの体温計
学校だより
学校からのお知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2008年2月
就学援助制度について Chromebookの持ち帰りについて(R3市教委作成) 宮田小クロームブックのルール tetoruヘルプセンター ラーケーションの日の申請について
江南市立古知野東小学校 江南市立古知野西小学校 江南市立古知野南小学校 江南市立古知野北小学校 江南市立布袋小学校 江南市立布袋北小学校 江南市立藤里小学校 江南市立門弟山小学校 江南市立草井小学校 江南市立宮田中学校 江南市立古知野中学校 江南市立北部中学校 江南市立布袋中学校 江南市立西部中学校