江南市立宮田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
最初ハラハラ、あとでニコニコ降下訓練(5年)
5年
2月25日(金)に降下訓練を行いました。4年4組の前の廊下に設置してある火災救...
美しい歌声をさらに磨こう♪(5年)
2月22日(火)の4時間目に学年音楽を行いました。6年生を送る会で歌う予定の「...
校長先生と会食
お知らせ
卒業まで1か月を切った6年生は,卒業の記念に,毎日10人ぐらいずつが校長室に来...
お世話になりました!(6年)
6年
2月18日(木)4時間目,かがやき発表会の後,感謝の会を開きました。 始めに...
学習した成果を発表しました!!(6年)
2月18日(木)の3時間目に,小学校生活最後のかがやき発表会を行いました。4つ...
資源回収ありがとうございました
2月19日(土)に資源回収を行いました。天候が心配されましたが,暖かく穏やかな...
かがやき発表会2
4年生は,リサイクルや木曽川など環境に関わる課題についてテーマ別に発表しました...
かがやき発表会1
2月17日(木)に,生活科や総合的な学習の時間(「かがやき」の時間)に学習した...
かがやき発表会(4年)
4年
2月17日(木)3時間目、今年度の最後の授業参観となる、「かがやき発表会」を行...
大縄跳び大会を行いました!(児童会)
児童会
2月16日(水)の1時間目に「宮小ギネス大縄跳び大会」がありました。 2月に...
体験入学
2月10日(木)に新1年生の体験入学がありました。2年生の教室で,1年間の学習...
あいさつ運動
毎月10日は,あいさつ運動の日。2月10日(木)も,PTA役員・委員の方々,あ...
PTAカルチャー教室
2月8日(火)に,PTAカルチャー教室を開催しました。今回は,「アートリュミエ...
大縄練習まっさかり〜!!(児童会)
2月16日(水)に、宮小ギネス大縄跳び大会が行われます。それに向けて、大縄の練...
モラルBOX
こころの体温計
学校だより
学校からのお知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2010年2月
就学援助制度について Chromebookの持ち帰りについて(R3市教委作成) 宮田小クロームブックのルール tetoruヘルプセンター ラーケーションの日の申請について
江南市立古知野東小学校 江南市立古知野西小学校 江南市立古知野南小学校 江南市立古知野北小学校 江南市立布袋小学校 江南市立布袋北小学校 江南市立藤里小学校 江南市立門弟山小学校 江南市立草井小学校 江南市立宮田中学校 江南市立古知野中学校 江南市立北部中学校 江南市立布袋中学校 江南市立西部中学校