江南市立宮田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
スポ少だより4.30
全校
こんばんは。 今日のスポ少活動です。 スポ少女子部からのお知らせです。 5月13...
4月30日(日)
おはようございます。 昨日は突然の雨に驚かされました。天気の急変があるとは聞い...
スポ少だより4.29
最初は、基本練習などを行い低学年は、バドミントンの練習を行いました。 高学年は、...
4月29日(土)
おはようございます。 昨日は年にそう何回もないだろうというくらいの爽やかな天気...
つかむ!
4年
一人ずつ、棒を持って、合図で隣の友達の棒を倒れる前につかみます。先生が次は右回...
本日の給食は
今日のメニューは次の通りです。 「わふうハンバーグ、だいこんづくしあえ、アスパラ...
4月28日(金)
おはようございます。 今は少しひんやりとした感じもしますが、今日も気持ちのよい...
校外学習を満喫しました!
3年
今日は素晴らしい天気に恵まれました。音楽寺では,円空物の説明を受け,身近な地域...
4年生 春の校外学習
4月27日(木) 今日は,春の校外学習で江南消防署を見学してきました!子どもた...
体力テストを行いました(6年)
6年
4月27日(木)体力テストを行いました。 昨日の雨でグラウンドコンディション...
春の校外学習【遊び編】(1・2年)
2年
蘇南公園に着いた後は,2年生が考えた遊びで,グループごとに遊びました。また,お...
春の校外学習【お弁当編】(1・2年)
1・2年生合同のグループで集まって,お弁当を食べました。青空の下,食べるお弁当...
春の校外学習【行き帰り編】(1・2年)
1・2年生は蘇南公園に行きました。2年生が1年生の手を繋いで連れて行ってくれま...
笑顔いっぱい校外学習 1年生
1年
4月27日(木)春の校外学習に行きました。 2年生がリードしてくれたおかげでみ...
今日のメニューは次の通りです。 「さけのしおやき、じゃがいものうまに、ゆかりあえ...
体力テスト
5年
今日は、5年生、6年生は体力テストです。昨年度から1年たちました。体力や運動の...
4月27日(木)
おはようございます。 雨の上がりが予想より遅れました。この後はよく晴れてきそう...
6年生 軌跡を残すべく3
先週と今週の学び集会において、学び集会実行委員のメンバーが大活躍をしました。休...
6年生 図書館オリエンテーション
4月25日、26日各クラスで小島先生から図書館オリエンテーションの授業を受けま...
学びの集会〜給食もりもり!
朝は学びの集会の2回目がありました。発表するときの立ち位置や友達の意見を聴く姿...
モラルBOX
こころの体温計
学校だより
学校からのお知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2017年4月
就学援助制度について Chromebookの持ち帰りについて(R3市教委作成) 宮田小クロームブックのルール tetoruヘルプセンター ラーケーションの日の申請について
江南市立古知野東小学校 江南市立古知野西小学校 江南市立古知野南小学校 江南市立古知野北小学校 江南市立布袋小学校 江南市立布袋北小学校 江南市立藤里小学校 江南市立門弟山小学校 江南市立草井小学校 江南市立宮田中学校 江南市立古知野中学校 江南市立北部中学校 江南市立布袋中学校 江南市立西部中学校