江南市立宮田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
藍を育てています(4年)
4年
4年生は,総合の時間を利用して,藍を育てています。宮田小支援ボランティアの方々...
町探検(3年)
3年
3年生は、5月22日(金)に総合的な学習の時間の一環として、「町探検」を行いま...
くさばなあそび(1年)
1年
5月15日(金)に、生活科の学習で「くさばなあそび」を行いました。ボランティア...
交通安全教室(3年)
3年生は、5月18日(月)に交通安全教室を行いました。当日までに、交通安全に関...
緑の募金(児童会)
児童会
5月18日(月)から5月20日(水)の3日間、緑の募金に全校で取り組みました。...
やさいを そだてよう スタート!(2年)
2年
今年も一人一鉢、2年生では野菜を育てます。 連休明けの5月7日、雨の合間を...
原始人体験教室(6年)
6年
5月8日(金)、講師に佐藤文朗先生をお招きし、原始人体験教室を行いました。雨と...
いよいよ総合的な学習がスタートします(5年)
5年
5月8日(金)5年生の総合的な学習が、始まります。学年テーマは、「食文化の追究...
自然教室にむかって準備スタート!(5年)
5月8日(金)いよいよ自然教室にむけて学年で準備が始まりました。今日は、コンピ...
楽しかった遠足(3年)
3年生は、4月23日(木)に春の遠足で音楽寺とフラワーパーク江南へ行ってきまし...
春の遠足に行ってきました(2年)
やや風が強かったものの、好天に恵まれ、1,2年生仲良く蘇南公園へ行ってくること...
モラルBOX
こころの体温計
学校だより
学校からのお知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2009年5月
就学援助制度について Chromebookの持ち帰りについて(R3市教委作成) 宮田小クロームブックのルール tetoruヘルプセンター ラーケーションの日の申請について
江南市立古知野東小学校 江南市立古知野西小学校 江南市立古知野南小学校 江南市立古知野北小学校 江南市立布袋小学校 江南市立布袋北小学校 江南市立藤里小学校 江南市立門弟山小学校 江南市立草井小学校 江南市立宮田中学校 江南市立古知野中学校 江南市立北部中学校 江南市立布袋中学校 江南市立西部中学校