江南市立宮田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
おはなしナンジャモンジャさん 朝の読み聞かせ
全校
6月30日(水)に、おはなしナンジャモンジャさんの朝の読み聞かせがありました。...
5年★福祉実践教室
5年
総合的な学習の時間「福祉」の学習の一環として,点字,手話,車いす,高齢者疑似体...
本日の給食
6月30日(水)は、「とびうおバーグのパン粉焼き」が出ました。 とびうおは初...
6年生★6月が終わります!
6年
梅雨のじめじめした暑さと天気の悪い日が続いています。今日は図工の授業と,書写の...
1年生★ドッジボールを楽しもう!
1年
体育は 久しぶりの外で行いました。 今日はドッジボールコートを使ってチーム対...
2年生★あったらいいな、こんなもの
2年
6月30日(水)、国語科の「あったらいいな、こんなもの」の発表会をしました。生...
社会を明るくする運動
令和3年7月1日(木)〜7月31日(土)は強化月間になります。 「社会を明るく...
スポ少だより
6月26日(土)のスポ少活動は… 宮田カージナルス(6年以下)は、午前中は、...
おはなしナンジャモンジャさん 読み聞かせ活動
6月29日(火)に、おはなしナンジャモンジャさんの読み聞かせ活動があり、うれし...
6月27日(日)女子部の活動です。 6年生は、OGの協力によって、試合形式で...
3年生★読み書かせ
3年
本日は,朝の時間に2組では,ナンジャモンジャさんによる読み聞かせがありました。...
2年生★山びこごっこ
6月29日(火)、音楽科で「山びこごっこ」の発表会をしました。ポーズをつけたり...
1年生★図工「おってたてたら」
図工は、1学期最後の作品「おってたてたら」という工作に取り組み始めました。今日...
6月29日(火)は、「冷やし中華」が出ました。 冷やし中華は日本で生まれた料...
5年生★ナンジャモンジャさん読み聞かせパート2
今日は2組でナンジャモンジャさんによる読み聞かせを聴きました。 今回の5年生...
6月26日(土)女子部の活動です。 今日も活気に満ちあふれてた練習を行うこと...
5年★学期末のまとめテスト
今週から7月に入り,1学期末がせまってきています。今日はどのクラスも漢字の50...
4年生☆全力体育
4年
6月28日(月)、体育が盛り上がり中です。 今日はマットの組み合わせ技と空いた...
6年生★クロームブック活用中!
外国語の授業で「クロームブック」を活用しています。6年生は、休憩時間も 夢中に...
1年生★国語「おおきなかぶ」&お昼の読み聞かせ
国語は「おおきなかぶ」の学習が佳境に入ってきました。最後の場面でかぶがとうとう...
モラルBOX
こころの体温計
学校だより
学校からのお知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2021年6月
就学援助制度について Chromebookの持ち帰りについて(R3市教委作成) 宮田小クロームブックのルール tetoruヘルプセンター ラーケーションの日の申請について
江南市立古知野東小学校 江南市立古知野西小学校 江南市立古知野南小学校 江南市立古知野北小学校 江南市立布袋小学校 江南市立布袋北小学校 江南市立藤里小学校 江南市立門弟山小学校 江南市立草井小学校 江南市立宮田中学校 江南市立古知野中学校 江南市立北部中学校 江南市立布袋中学校 江南市立西部中学校