三年目校務主任のてくてく日記212〜午前中の学習〜
- 公開日
- 2019/02/08
- 更新日
- 2019/02/08
児童の活動
空は晴れていますが、空気はとても冷たく感じます。今日は、あいさつ運動からスタートしました。宮田中からは1年生の生徒が来てくれました。
5年生理科では、ろ液にホウ酸がとけているのかを調べました。水を蒸発させたり、氷水で冷やしたりして確かめました。
6年生図工では、木版画の製作を進めていました。彫刻刀を使っての製作にも慣れてきたようです。