学校日記

新米教務主任のてくてく日記23〜午前中の活動〜

公開日
2019/05/15
更新日
2019/05/15

児童の活動

  • 2188930.jpg
  • 2188931.jpg
  • 2188932.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60563051?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60588930?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60599416?tm=20250203120257

 昨日の大雨が上がり、2時間目後の放課には運動場で元気に遊ぶ児童も多くみられました。
 朝は、リサイクル活動からスタートしました。環境美化委員会の児童が呼びかけ、牛乳パックやアルミ缶などを集めました。
 2年生図工では、「ふしぎなたまご」をテーマに、クレヨンで模様を描きました。カラフルなもの、何かが隠れているもの、子どもたちの想像力がいっぱい詰まっていました。
 5年生は、野外学習に向け、炊飯やファイヤーなど、それぞれの活動についての実行委員が決まりました。あと3週間で本格的に準備を進めていきます。