学校日記

5年生「急な大雨・雷・竜巻から身を守ろう!」5月14日実施

公開日
2019/05/15
更新日
2019/05/15

児童の活動

  • 2189506.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60563069?tm=20250203120257

 5年生は理科「天気の変化」の学習で、雲の動きと天気の関係について学習をしてきました。昨日は、その発展的学習として、「積乱雲を見逃さず、急な大雨・雷・竜巻から身を守ろう」という学習を行いました。
 急な大雨や雷・竜巻に遭遇したら、どのように身を守ったら良いかを考える学習です。間違った知識をもっていたり、今まで想像してこなかったりした子も、映像を見ながらどう行動すると良いかを考えました。
 感想では、「大雨だけでは、まだ安心だと思っていたけど、安心していたらいけないと分かった。よく行くところまでの道で大きな建物を見つけておきたい。」など、自分の生活の中で、できることを見つけることができました。家庭でも、急な天気の変化に対して、どう行動すると良いか話題にしてみて下さい。