おはようございます! 11月15日は、「七五三」。
- 公開日
- 2019/11/15
- 更新日
- 2019/11/15
お知らせ
公家や武家での習慣が一般化したのが七五三です。男女児3歳「髪置(かみおき)」=これを機に髪を伸ばし結い直す。男児は「袴着(はかまぎ)」=初め手紋付きの袴をはく。女児7歳「帯解(おびとき)」=つけ紐をとり、大人と同じように腰紐で帯を結び始める。このように定められています。