学校日記

1月2日は、「初夢 」。

公開日
2020/01/01
更新日
2020/01/01

お知らせ

  • 2340936.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60579907?tm=20250203120257

 初夢とは新年に見る夢で、その年の運を占う事です。初夢を見る日は地方によって違い、一般的には1月2日の夜から1月3日の朝に見る夢ですが、1月1日の夜から1月2日の朝に見る夢を初夢と言うところもあります。
 初夢で見ると縁起の良い物として、「一富士(いちふじ)、二鷹(にたか)、三茄子(さんなすび)」があり、一番に富士山の夢、二番目に鷹の出てくる夢、三番目になすびが出てくる夢を見ると縁起がよいとされています。