1年生のみなさんへ(ぶんさん とうこう はじまります!)
- 公開日
- 2020/05/22
- 更新日
- 2020/05/22
1年生
1ねんせいの みなさん、げんきで すごしていますか?
らいしゅうから「ぶんさん とうこう」が はじまります。なんにちに がっこうへ いくのか おぼえましたか? あさねぼう しないように はやおきの れんしゅうを しておいて くださいね。
アサガオは、どうですか? みずやりも わすれずに つづけているかな? せんせいの アサガオは しよう(ふたば)が おおきくなって つるつるして りっぱになってきました。よ〜くみると しようの あいだから ちいさな はっぱが かおを だしてきました!(しゃしん1) かだんにも いろいろな めが でてきましたよ!(しゃしん2)6がつから べんきょう できるように、ちょっと おもいけれど おうちのひとと いっしょに アサガオの うえきばちを もってきて くださいね!
*お家の方へ**
来週の分散登校では、3時間授業で簡単な給食をすませてから12:35に下校します。持ち物(課題・給食の用意・7点セット)ですが、水筒と朝の検温も忘れずにお願いします。
アサガオセット(植木鉢・水やり用ペットボトル(500ml))は,分散登校が始まりましたら学校に(1年生の花壇の辺り)に持ってきていただけると助かります。アサガオの生長を見て,6月より間引きをしたり支柱を立てたりします。ご協力よろしくお願いいたします。