学校日記

「ありがとう」を贈ろうキャンペーン2020より(12)

公開日
2020/12/01
更新日
2020/12/01

心をむすぶ学校づくり

電車内で居合わせた小さなお嬢さんへ

 朝の満員電車にベビーカーに乗せた赤ちゃんと、3歳ぐらいのお子さんを連れたお母さんが乗ってこられ、私が下りる駅とお母さんが下りる駅が一緒で、ベビーカーを押してお母さんが下車されました。でも3歳ぐらいのお子さんが、電車と駅のホームの間の隙間が怖く、お母さんが「ピョンで飛んだら大丈夫」と声をかけるのですが、なかなか降りられなくて電車を降りたい人たちがザワザワし始めました。

 とっさに私がお子さんの手をつかみ一緒に電車を降りると、3歳のお子さんが私の顔を見上げて「ありがとう」と言ったのです。何かをしてもらったら「ありがとう」と言う、その一見、当たり前の言葉が満員電車での通勤で殺伐としている私の心をとても温かくしてくれました。こちらこそ「ありがとう」の力を教えてくれてありがとうね。かわいい小さなお嬢さん。

大阪府 40才 女性