「緊急事態宣言(きんきゅうじたいせんげん)」を踏まえた「新型コロナウイルス感染症」への対応について
- 公開日
- 2021/01/15
- 更新日
- 2021/01/15
お知らせ
愛知県に「緊急事態宣言」が発出されました。本校でもこれまで以上に対策(たいさく)を行ってまいりますが,ご家庭(かてい)におかれましても,下記の内容についてご留意(りゅうい)ください。ご理解とご協力をお願いいたします。
1 登校前(とうこうまえ)に必ず検温(けんおん)してください。発熱(はつねつ)等のかぜの症状(しょうじょう)がある場合は,自宅(じたく)で休養(きゅうよう)さ せてください。
2 児童(じどう)またはご家族(かぞく)が,「新型コロナウイルス感染(かんせん)の疑い(うたがい)がある」,または,「感染した」,「PCR検査(けんさ)を受ける」「濃厚接触者(のうこうせっしょくしゃ)と言われた」場合は,速やかに藤里小学校(0587-58-8751)へ連絡(れんらく)をお願いします。なお,夜間や休日(きゅうじつ)は,江南市教育委員会(0587-54-1111)までご連絡ください。
3 できるだけ外出(がいしゅつ)を控える(ひかえる)ようにさせてください。