ギフチョウ
- 公開日
- 2009/03/17
- 更新日
- 2009/03/17
そのほか
今日、小林さんと言われる方からギフチョウをいただきました。いただいたチラシによりますと、ギフチョウは、1年のうち早春だけに発生する「春の女神」と呼ばれる原始的で美しい蝶ということです。この蝶は近年、杉の植林などにより環境を失い、激減しています。そこで、子どもたちに生きた姿を見せたいということで、市内の小学校に持ってきてくださったようです。さっそく、各教室を巡り、児童達が熱心に観察していました。
この蝶は岐阜市内で3月14日に羽化しました。1週間から2週間の寿命です。