学校日記

【6年生】1学期間ありがとうございました!

公開日
2021/07/21
更新日
2021/07/21

6年生

  • 2683578.jpg
  • 2683579.jpg
  • 2683580.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60553025?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60584149?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60596485?tm=20250203120257

 つくしわかばさん含めて42名でスタートした4月。今までとの違いから最初こそ違和感がありましたが、3か月半を共に過ごしたことで、今ではすっかり1つのクラスとして馴染んでいます。
 終業式の後、校長先生達の前で全校を代表して校歌を歌いました。この歌声を学習発表会や卒業式に繋げたいと思う、よく響く声でした。ピアノを担当する子達は、いつ歌えるか分からない中で練習をしてきました。校歌を歌う機会を得られたのは、彼女達が誰がどんな日にピアノを担当したいか計画をたててくれていたからこそです。
 また、歌った後は、6年生全員で学校の物を運び出しました。1学期間を通して、全校や学年のために積極的に手伝いを頑張る姿を何度も見かけました。

 自分達の課題と向き合いながら、前向きに協力して「繋(きずな)」を深めていくことのできた1学期となったように思います。2学期も、自分達のやる気をベースに様々な活動に挑戦し、最高学年としてさらに輝いてくれたら嬉しいです。


【保護者の皆様へ】
・ 夏休みのChromebookの詳しい活用方法を、子ども達に説明しました。また、今年度もeライブラリを使用できます。(ログイン方法のプリントを配付しました。)
・ 修学旅行の事前説明会のお知らせを配付しましたので、ご確認下さい。

 1学期間、ご理解、ご協力いただき、誠にありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。