緑のカーテン
- 公開日
- 2009/05/08
- 更新日
- 2009/05/08
児童の活動
今日は5月8日、ゴーヤの日です。ご存知でしたか。
今日は1年生が、ゴーヤの苗の植え付けを行いました。毎年環境緑化と地球温暖化対策のために、NPO江南フラワーズの皆様が学校の校舎の南側につる性の植物を使って、緑のカーテンを作っていただけています。そして、高学年の児童が部屋の温度などを測定するという活動などをしています。今年は1年生が参加しての緑のカーテン作りになりました。
江南フラワーズの方は「紙芝居」などを1年生の児童に見せながら、クーラーを使わないで涼しく過ごす工夫についてやさしくお話していただけました。
今回は、ゴーヤの苗が24本、アサガオの苗が9本、それにフーセンカズラの種を150粒撒きました。