【6年生】卒業企画Part.5&その他の活動1
- 公開日
- 2022/03/31
- 更新日
- 2022/03/31
6年生
卒業企画「学校・下級生と最後の思い出を作ろうの会」では、他にも桜の花びらに「6年間の思い出」、綿毛に「中学校でがんばること」をみんなに書いてもらい、一つにまとめました。この枠も、型紙を作るという方法で行われていました。友達のよい発想を自分達の活動に生かすという流れは、今年1年よく見られた姿でした。
送る会の前に、1年生からペンダントのプレゼントをもらいました。中には素敵な手紙が入っていて、子ども達は嬉しそうにペンダントを眺めていました。
引き継ぎ式では、委員会、クラブ活動、通学班の引き継ぎを行いました。それぞれがこれまでに頑張ってきたことを話し、藤里小に残したい姿を5年生にたくしました。
一番最後の写真は、班長副班長を引き継ぐ通学班集会の朝撮った写真です。班長副班長は、通学班の中心となり、時には悩みながらも安心安全な登下校を心がけました。班長副班長以外の子達も含め、低学年の頃はお兄さんお姉さんのお世話になることの多かった子が、今では下の学年にねばり強く温かく声をかける姿も見られました。登下校でも子ども達の6年間の成長を感じました。