学校日記

環境美化センター見学(4年生)

公開日
2009/05/25
更新日
2009/05/25

児童の活動

 4年生は、社会科の授業で「ごみのしょ理と利用」について勉強をしています。私たちが毎日出しているゴミは、集められた後、「環境美化センター」で処理されていることを調べてきました。
初めに職員の方から施設の概要について説明をしていただいただきました。
ゴミの処理方法、処理をした後の話などを聞きました。またお話から、江南市のリサイクル率の高さを知りました。
その後、施設内の見学をしました。中央制御室、焼却炉、ごみピット、ごみクレーンなどを見ました。
4年生の子ども達は、ゴミの分類の大切さを実感したことと思います。
環境美化センターの皆様には、お忙しい中、施設の見学ならびに説明をしていただきましてありがとうございました。また、送迎のバスを出していただきました江南市の職員の皆様にはご迷惑をおかけしました。かさねてお礼を申し上げます。

  • 280781.jpg
  • 280782.jpg
  • 280783.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60575135?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60593738?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60601095?tm=20250203120257