学校日記

5年生 家庭科 「持続可能な暮らし」の学習

公開日
2022/07/07
更新日
2022/07/07

児童の活動

5時間目、家庭科の授業で「持続可能な暮らし〜物やお金の使い方〜」について学習しました。
市役所の企画部市民サービス課の方と消費生活相談員の方にお越しいただき、修学旅行のお土産を買う想定でお金の使い方について学習をしました。
数や量、使うものかどうか、見た目や値段、家族の好み、環境によいかなど、いろいろなことをよく考えて買うことが大切だと学ぶことができました。
5年生は、消費生活センターについてのクリアファイルと消費者ハンドブックをいただき、持ち帰りました。ぜひ、ご覧ください。