【1年生】ふじっ子発表会に向けて2
- 公開日
- 2022/11/20
- 更新日
- 2022/11/20
1年生
学校の屋上でも歌いました。普段は入れない場所に加えて、ちょうど他の学年が外で活動していたこともあり、子ども達は大興奮。どこまで声が届くといい?と聞くと、「世界中!」「宇宙まで!」と元気いっぱいに答えていました。発表会当日も、そのイメージをもって大きな声を響かせることができたらと思います。
今日は、帰りに校庭で歌いました。2番にある「1日の終わりに思い出そうよ、楽しかったことを」の部分を取り上げて、おうちの人に今日楽しかったことや明日楽しみなことを話すことも、もっと楽しく歌うために大切であると伝えてあります。
だんだんと本番に近付くにつれ、子ども達の意欲もますます高まっています。2年生との低学年リハーサルでは、2年生の動きが揃っていることや綺麗な声に驚き、まねしたいと振り返っていました。
また、曲紹介をする代表が決まりました。立候補してくれたメンバーで行います。さっそく休み時間に、「外で練習する!」と練習を始める子もいました。「一緒に練習しよう!」と誘っている姿も見られ、頼もしく感じました。