学校日記

【1年生】ふじっ子発表会に向けて3

公開日
2022/11/27
更新日
2022/11/27

1年生

  • 3001110.jpg
  • 3001111.jpg
  • 3001112.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60581184?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60595578?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60601686?tm=20250203120257

 ふじっ子発表会に向けての1年生の活動の続きです。
 6年生による会場作りが終わった翌日、体育館に入ると口々に「6年生だけで準備したの!?」「すごい!」と言っていました。自然と感謝を伝えたいという気持ちが高まっていたので、メッセージカードを作りました。また、、綺麗な声を出す方法や緊張しない方法、楽しく歌うために大切なことなど、6年生に質問したいことを考えました。
 2枚目は、リハーサルの日の様子です。大勢の前での発表にドキドキもしましたが、「すっごく楽しかった」「最高だった」といった感想をリハーサル後に話していました。また、2〜6年生の歌を聴き、「まねしたい」「今日よりも明日もっと頑張りたい」とやる気を高めていました。6年生に対しては、「いつかあんなふうに歌えるようになりたい」と話している子もおり、歌詞と絡めて練習を頑張り、進化を重ねていけば、「いつか夢はかなう」とみんなで確認しました。
 3枚目は、友達の歌い方や踊り方を見て、決めポーズなどを誉め合いました。また、「大きな歌声」と「綺麗な歌声」をこの先目指していくために、宇宙を見上げてお腹を使って歌う体験をしました。