【1年生】思い出の活動3
- 公開日
- 2023/03/31
- 更新日
- 2023/03/31
1年生
最後は、3月の様子です。(いろいろ混ざっています。)
1枚目。教室のワックスがけのために、班ごとにレーンを作り、「お掃除選手権」を開催しました。結果は、もちろん全員優勝! それを伝えたときのお互いをたたえ合う歓声と拍手はすばらしいものでした。
2・3枚目は、お楽しみ会の準備や当日の様子です。ペアで話し合ってクイズを作る姿も、楽しそうに質問したり答えを言ったりする姿も素敵でした。また、みんなでシャボン玉を飛ばして遊びました。
1年間お世話になった先生に感謝の気持ちを伝える活動では、グループに分かれて伝えにいく案や大勢の先生に感謝を伝えるために職員室の中に言葉を掲示する案が、私がどうしたいか問いかけるよりも先に、子どもたちから出てきました。子どもたちのアイデア力、今後の成長が本当に楽しみになりました。
子どもたちは、絶対できると信じてどんな時も前向きに笑顔で学校生活を楽しみ、1年間を花丸で過ごすことができました。その様子を間近で見てきたからこそ、彼らが2年生でもさらに成長していけると自信をもって言えます。これからも「きょうもはなまる!ぜったいできる!!」の心を大切にしていってくれたらと願っています。
1年間、本当にありがとうございました。